このブログを検索

2021年4月27日

【Apps調査隊】Google Meetについて調査せよ。

Apps調査隊の髙橋です。

段々暖かさが増して、過ごしやすくなってきましたね。

季節の変わり目なので、体調などに気をつけてお過ごしくださいね。

さて、今回ご紹介致しますのは、「Google Meetについて」です。


先日、Google Meetで新しく自動字幕起こし機能が利用頂けるようになったと記事が載っておりました。(※対応している端末が、PC・Android・iPhone・iPadとなります。)


この自動字幕起こし機能は、日本語の対応はまだのようですが、英語の他に

フランス語、ドイツ語、ポルトガル語、スペイン語も対応されるようになったそうです。

母国が異なったり、聞こえづらい状況のとき字幕があると、とても便利だと感じますね。

日本語の対応も今後に期待です!


それでは、早速どのように設定するのかご紹介していきます。

操作はとても簡単です。

【iPhone・Android】

Google Meetのアプリを入れて頂き、アプリを開きます。

※こちらのアプリです。

開きましたら、ビデオ通話に参加します。

画面に入りますと、右下に︙のマークがありますので、

押していただくと字幕をオンにするが出てきます。

また、同じところをもう一度押していただくと字幕はなくなります。


PCの場合も少し画面は違うのですが、

右下にある︙を押すと、字幕があります。

オンにしますと言語選択の欄が出ますので、

そのまま設定で完了です。


【言語設定】

先程の画面の字幕をオンの下に、設定とございます。

設定から、言語と書かれたところを押し翻訳したい言語を選択致します。

適応を押して完了です。


まだ、日本語の自動文字起こしは出ていないので、今回プラスαで利用していただくと便利な「Google翻訳アプリ」を紹介致します。

そもそも翻訳アプリとはどのようなものかと言いますと、

テキストなどの他に手書きの文字や音声等々、高精度に翻訳できます。

このアプリは無料で入手できるので、海外に行った際や日常でも困ったときにとても便利です。

では早速、翻訳アプリの紹介に移ります。

まずは、翻訳アプリをダウンロードして頂き、画面を開いていただきますと、下記の画面になります。

下の設定ボタンから、オフライン翻訳を選択します。

右上に+があるので、知りたい言語をダウンロードしていきます。

事前に知りたい言語をダウンロードしておくと、咄嗟のときに翻訳ができるので入れておくとスムーズです。


元の画面のカメラ入力をタッチして選択すると、右下に続行と出ますので許可を押すと、このように翻訳されます。



いかがでしたでしょうか。

このように色々な言語が翻訳されるので英文や咄嗟のときにとても助かりますね。

この時期はリモートワークなどあると思いますが、こういったアプリなどを使ってみると色々と幅が広がってくると思います。是非活用してみてくださいね。

 

2021年4月13日

【Apps調査隊】新社会人必見!初めてのGmailの使い方について

Apps調査隊になりました、髙橋です。


4月になり、桜も咲く季節になりましたね。
これから新社会人として、新しい環境に身を置かれる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は初めての方にも分かる、Gmailの使い方についてレクチャーしていきたいと思います。

まずは、Gmailを使うことによって、どんな利点があるのかについて説明致します。

1.パソコンとスマートフォン、両方使うことができます。
  (出先にパソコンを持って行けない、、そんな時などとても便利ですね。)

2.Gmailのデータはクラウド上にあるので、もしスマートフォンがなくなっても、
「大事な内容のメールが見られない、、」なんてことがなくなります。

(ちなみにクラウドとは…ユーザーがインフラ{ネットワーク、サーバー、ストレージのこと}やストレージを持たなくても、ネットワークを通じてサービスを利用する考え方のことです。)

それでは、本題のGmailの主に使う機能について、ご紹介していきます。


※1

Gmailを開くと欄が左に出ているので、こちらの方を見てみましょう。
受信トレイ、送信済み、下書きは、皆さんもお馴染みの機能と思います。
今回は知っていると便利な、スター付きとスヌーズ中と書かれた機能についてご紹介します!

【スター付き】

 この機能を使うと便利な理由としては、Gmailの受信トレイに「後でしっかり読もう」と思った事柄や返信など必要ですよと言った内容を、他のメールと区別をつけるときにスターを付けておくと目立たせることができます。
このスターを付けるとき、オーソドックスな黄色に色が変わるのですが、メールの事柄によっての、色分けをしたいとなった時の色分け設定を見ていきましょう!

設定の流れとしては、Gmailの画面の右上にある⚙を押すと、[すべての設定を表示]があるのでクリックします。


下に降りると[スター:]とあるので、使いたいスターを使用中にドラックします。




設定をしたら、そのまま下までスクロールをして[変更を保存]で完了です。
保存後は、星を何回か押すと順次色が変わるのでお試しくださいね。

【スヌーズ中】

この機能について簡単な説明をしますと、メールを一度受信トレイから消して保留状態にし、指定した日になったら再度トレイに戻すという機能です。
この機能を使えば、「重要な内容のメールが埋もれてしまった!」とならずに、気がつくことが出来ます。
イメージとしては、その日指定で通知(メール)が届くというような感じです。

それでは、早速この機能について見ていきましょう。

スヌーズしたいメールを開いていただくと、上に時計マークがあります。
                      ↓

この時計マークを押すと、


下の方に[日付と時間を選択]とあるので、通知の欲しい日時で保存をします。
その後は、一時的に受信トレイからメールは消えますが、
もしスヌーズしたメールを見たい場合は、※1の[スヌーズ中]を押すと、スヌーズされたメールを見ることが出来るので、ご安心ください。

以上がGmailについての機能のご紹介でした。
これから沢山文字を打つことが増えると思いますが、知っておくと便利なのでぜひ活用していってくださいね。