このブログを検索

2020年2月25日

【Apps調査隊】ドライブファイルストリームについて調査せよ。

Apps調査隊の蟹江です。

最近頂く問い合わせによく上がるドライブファイルストリームですが、
私はChromebook(対応してない!)ユーザのために縁がありません。
ブームに乗り遅れたな……と思ったので調べてみました。

ーーーーー
1.ドライブファイルストリームとは
2.メリットとデメリット
3.個人の感想
ーーーーー

1.ドライブファイルストリームとは
マイドライブと共有ドライブのファイルを「Googleドライブ」と同期できるシステムです。
自分はもちろん他の人が編集しても自動で更新されるので最新版のファイルにアクセス可能です。
ざっくり言うとGoogleドライブを「PC」とか「マイコンピュータ」のショートカットから使えるようなシステムです。
オフライン利用も可能で、オンラインになれば同期されます。


余談ですけれど、小川って英訳するとストリームなんですね。

ドライブの同期に関するよくある質問(管理者向け)
https://support.google.com/a/answer/7502016?hl=ja&ref_topic=7455083


2.メリットとデメリット

【メリット】
・ローカルにダウンロードされない
ディスクの空き容量が増え、ネットワーク帯域幅が解放される
・同期時間が短くなる
・個人の端末に保存される業務用データの量を最小限に抑える
出張中に壊れちゃった・失くしちゃった!という時やPCを新しくするとき
作業が比較的簡単にできます。

【デメリット】
・空き容量の罠
 ローカル→ドライブファイルストリームへファイルを移動させるとき
一瞬キャッシュとして同じファイルサイズの空きが必要になります。
ブラウザからアップロードすれば問題ありません。

・バックアップではない
あくまで皆が最新の原本のファイルにアクセスできる、というものです。
バックアップは別で取る必要があります。

3.個人の感想
個人的な感想ですが、ドライブファイルストリームの利点は
2000年代のPCを使ってきた人たちがクラウド利用する上でとっかかりやすくする
という点かと思います。
これまでは某窓のPCを使っていたので、親の顔より見たエクスプローラには安心感がありました。
Chromebookを渡されていなかったら使っていたと思います。

今でこそ私は慣れてしまったので「ブラウザ版でよくない?」と思いますが、
なんとなくPCは苦手……という人に見慣れないものを使ってもらうにはいいかもしれません。
とはいえ確実に使い勝手がいいのはブラウザ版(Googleドライブ)なので、
慣れてきたらこちらを使い始めてみてはいかがでしょうか。


以上、ドライブファイルストリームについてご紹介しました。

2020年2月5日

【Apps調査隊】SmartLockについて調査せよ。

Apps調査隊の蟹江です。
iOSでSmartLockが使えるようになりましたね。
今日はiOS版SmartLockの使い方の紹介と検証結果を書きます。

ーーーーー
1.SmartLockの使い方
2.検証「Chromebookのログイン」
3.個人の感想
ーーーーー

1.SmartLockの使い方

Q.そもそもSmartLockとは?
A.Googleのアカウントにログインするときに2段階認証できるアプリ。

設定はiPhoneでアプリをダウンロードして、案内に従うだけなのでとても簡単です。
簡単がすぎるので画像で説明していきます。






簡単すぎて書くことがなかったです!

2.検証「Chromebookのログイン」
風の噂でChromebookのログインに使えると聞いたので早速検証してみました。

設定>Smart Lock for Chromebookから設定ができるとのことですけど


ないですね。項目が。

そしてBluetoothでお互いに検知してくれないです!
なんで!

もし「自分はこの設定できたよ」という方がおられましたらご連絡ください。


3.個人の感想
普通の使い方の2段階認証に使うにはちょっと読み込み時間が長いように思いました。
Authenticaterやショートメッセージの6桁を入力するのとそう変わらないと思います。
速さで言えばTitan Security Keyのほうが早いですね。

以上、SmartLockについてご紹介しました。